
こんにちは!
パワーストーン鑑定士・天然石鑑定士の資格を持つ看護師Webライターの松下ひよこです。
パワーストーンや天然石の魅力をみなさんにお伝えしています!
自己紹介はコチラ
ムーンストーンは、6月の誕生石です。ムーンストーンは、神秘的で繊細な美しさを持っており、とても魅力的なパワーストーンです。
誕生石は、身につけていると「幸せが訪れる」、「守ってくれる」、「願いがかなう」といわれています。
ムーンストーンは6月生まれの方だけでなく、女性にもおすすめのストーンです。
今回の記事では、6月の誕生石であるムーンストーンが合う人の特徴について解説します。
6月生まれの方やそうでない方も、ぜひムーンストーンの魅力を知ってください!
ムーンストーンが合う人は?


ムーンストーンは、様々な変化に合わせて調子を整えてくれる、ヒーリングストーンです。
ムーンストーンを身につけることで、心を解きほぐし、大らかな気持ちにさせてくれるでしょう。
ムーンストーンは以下のような効果があるといわれています。
- 安らぎと癒し
- 感情の安定
- 創造性を豊かにする
- 直感力の向上
- 女性の心身の健康
- 邪悪なものから身を守る
- 恋愛成就
そのため、ムーンストーンが合う人は、これらの効果を期待する人にはぴったりのパワーストーンでしょう。
また、ムーンストーンは6月の誕生石ですが、6月生まれだけでなく女性にも合うストーンです。
昔から、月は女性の象徴とされてきました。そのため、月と密接な関係のムーンストーンは女性にもいい効果をもたらしてくれます。
身につけることで、女性としてのやわらかな優しい感情がより一層高められるでしょう。
また、邪悪なものから身を守る効果があることから「旅のお守り」として身につける場合も多いです。



まさに、ムーンストーンは女性向きのストーンですね。


ムーンストーンとは?


ムーンストーンは、光の加減で青白く神秘的に輝くのが特徴です。
「シラー効果」とも呼ばれています。
また、宝石の内部で反射された光が中央で線のようになり、まるで猫の目のようにみえるのも特徴です。
これは、「キャッツアイ効果」と呼ばれています。
このようにムーンストーンは、特徴的な輝きのあり魅力的なストーンです。
ムーンストーンの基本情報
英名: ムーンストーン
和名: 月長石(げっちょうせき)
別名: 月光石(げっこうせき)
産地: インド、スリランカ、ミャンマー、マダガスカル、ブラジル
モース硬度: 6 ~ 6.5
色:白、透明、青、虹色、グレー、オレンジ、ピーチなど
中でも特に透明度が高い石「ロイヤルブルーストーン」、虹色の色合いを放つ「レインボームーンストーン」はとても神秘的な色合いです。



そのため、宝石として価値が高く、非常に人気があります。
レインボームーンストーンについて知りたい方は以下も読んでみてください!


ムーンストーンの基本情報について詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。
ムーンストーンの特徴
ムーンストーンは、その名前の通り「月」を連想させる神秘的な輝きを持つパワーストーンです。
その最大の特徴は「シラー」と呼ばれる光の効果で、表面に柔らかな光が現れる現象です。
ムーンストーンには様々な色が存在します。一般的には白や透明感のあるものが多いですが、青みがかった「ブルームーンストーン」や、虹色に輝く「レインボームーンストーン」、温かみのあるオレンジ色の「ピーチムーンストーン」などもあります。
それぞれの色によってエネルギーや印象が異なるため、自分の目的や好みに応じて選ぶといいでしょう。
さらに、ムーンストーンは古くから「月の石」として崇められ、月の満ち欠けに影響を受けるとされています。
直感力や感受性を高める力があると考えられ、心を穏やかにし落ち着かせる効果が期待できるため、ストレスを感じている人や心の癒しを求めている人に適した石です。
ムーンストーンの石言葉
ムーンストーンの石言葉には「愛」「希望」「健康」「直感力」などがあります。
この石言葉は、ムーンストーンが持つエネルギーやその象徴性を反映しています。月の神秘的な力を宿すストーンとして愛されてきました。
「愛」という石言葉は、ムーンストーンが愛情深力を持つと信じられ続けたことに由来します。 特に恋愛に関しては、恋人同士の絆を強めたり、新たな愛を引き寄せたり言われたりしますまた、女性性を象徴する石ともされ、女性特有の悩みや感情のバランスをサポートする力も期待されています。
「希望」は、ムーンストーンが新しい始まりを象徴する石であることから生まれた石言葉です。 特に満ち欠けする月にちなんで、成長や変化、再生をサポートする石として知られています。人生の転機を迎えている人や新しい挑戦を始めたい人におすすめのストーンです。
「直感力」は、ムーンストーンが第六感を刺激し、潜在意識やインスピレーションを引き出す力を持つとされることから付けられました。への道を切り開く手助けをしてくれると言われています。
このように、ムーンストーンの石言葉はその美しさと力強さを表しており、持つ人の心に希望と愛をもたらしてくれる石として広く愛されています。
取り扱い方法
ただし、衝撃や火には注意が必要とされています。
日常生活での温度変化であればほとんど問題はないとはいわれていますが、リングやブレスレットで身につけている場合、料理をする際には気を付けましょう。
お手入れの方法として、温かい石鹸水でやさしく洗います。
やわらかめの歯ブラシで丁寧に汚れを取り除き、水で十分にすすいでしっかり水気を取りましょう。
歴史
和名は「月長石(げっちょうせき)」です。紀元前1世紀ごろから知られていました。
「月明りで正しい方向を教えてくれる」「邪悪なものから身を守る効果がある」とされているため、「旅人の石」とも呼ばれています。
月の満ち欠けにより石の輝きが変わることから「聖なる石」として古代から崇められてきた歴史があります。
ムーンストーンの浄化方法


ムーンストーンの浄化方法として、以下の5つがおすすめです。
- 月光浴
- セージ
- クラスター
- さざれ石
- 流水
ムーンストーンは、その名にもあるように、月との相性が良いです。
水晶クラスターやさざれ石もおすすめで、その石の浄化だけでなく、周囲の浄化もしてくれますよ。
月光浴や水晶を使った浄化方法は、手間もかからずどの鉱物にも使えるため、やりやすい浄化方法といえるでしょう。


ムーンストーンと合う!効果的な組み合わせ





ムーンストーンだけでも、魅力的で効果のある石ですが、他のパワーストーンを組み合わせることで、さらに効果アップが見込めます。
ムーンストーンと相性がいいパワーストーンの一部を紹介します。
ラピスラズリ
ラピスラズリは恋愛を象徴する石です。
大切な関係の人との愛に気づかせ、育んでくれる効果が期待できます。
オパール
オパールは、恋愛運を象徴する石であり「愛とロマンスの石」と呼ばれています。
そのため、このふたつの石が組み合わさると、新たな出会いが生まれるでしょう。
心身のエネルギーを整え、落ち着いて赤ちゃんを迎える準備ができるでしょう。
アメジスト
アメジストもムーンストーンと同様で愛の守護石です。
会えないときの淋しさを癒し、会ったときの喜びに変えてくれるため、遠距離カップルにおすすめの組み合わせです。


ムーンストーンはこんな人におすすめ!


ムーンストーンの特徴や効果をふまえると、以下のような方におすすめの石です。
- 感受性、直観力を高めたい
- コミュニケーションが上手になりたい
- 遠距離恋愛のお守りが欲しい
- インスピレーションを高めたい
- 子育てのお守りが欲しい
ムーンストーンは6月の誕生石ですが、6月生まれ以外の方が身につけても問題ありません。



パワーストーンは、身につける場所によっても、効果が変わるといわれていますが、自分の使いやすさや好みに合わせるのがいいでしょう。
直感で、その日ごとに身につける場所を変えるのもおすすめです。


パワーストーンとの付き合い方


パワーストーンにはさまざまな効果があるとされています。
しかし、パワーストーンは持っていれば必ず効果が保証されるわけではなく、またその効果も証明されているわけではありません。
石に依存し、頼り過ぎるのは良くないでしょう。
しかし、パワーストーンを持つようになって変わったと感じる人がいるのも事実です。
変化を起こす、何かを変えていくのは自分自身です。
石のパワーに頼り過ぎず、「石は自分を応援してくれるもの」として、石と接していきましょう。



パワーストーン鑑定士・天然石鑑定士の資格を持っています。
プロフィールはコチラ
天然石やパワーストーンのことでお困りの方は、ぜひご相談ください。
お力になれると嬉しいです。お待ちしています。
まとめ
ムーンストーンは、シンプルでどんなファッションにも合わせやすく、彩りを添えてくれるアイテムです。
月の光のような穏やかな輝きで、女性の魅力を引き出してくれるでしょう。
また、ムーンストーンはさまざまな効果のあるヒーリングストーンです。
特徴を知り石と接することで、きっとあなたに良い効果をもたらしてくれるでしょう。
ムーンストーンの輝きは、石それぞれ個性があり、異なる輝きをしています。
自分好みの輝きのあるムーンストーンに出会えるといいですね。