-
【体験談アリ】アンパンマンミュージアム横浜のおすすめの回り方!
ちいさな子供は、アンパンマンが好きな子が多いですね! うちの子供たちも好きで、アンパンマンミュージアム横浜には何度か遊びに行ったことがあります。 ちいさな子供を連れて遊びに行く場合には、いろいろ知っている方がスムーズに動けることも多いです... -
ベビーオイルでマッサージ!使ったあとは洗い流す?
赤ちゃんのお肌にやさしいベビーオイル。 小さな子供がいる家庭には、ベビーオイルがある場合が多いですよね。 ベビーオイルは、やさしい成分でできているため肌にやさしいです。また、しっとりとした仕上がりになり、保湿効果も抜群です。 一方で、ベビー... -
4歳のおねしょ!お漏らしが治らない原因や対策を解説!おすすめ夜オムツも紹介
「最近おねしょが増えてきた」「一度オムツが取れたのに、またおねしょが始まった」などありませんか? 子どものトイレに関する悩みは解決までに時間がかかり、親としては心配しますよね。 筆者もその一人です。4歳次女のおねしょが治りません! 今回の記... -
父の日の相場は?おすすめのプレゼントや手作りカードを紹介!
年に1度の、お父さんに感謝を伝える「父の日」が近づいてきましたね。 「お父さんにプレゼントしたいけど何がいいんだろう」「プレゼントの相場はいくらくらいだろう」と、今年はどうしようか迷われている方もいるのではないでしょうか。 今回の記事では、... -
2023年の父の日はいつ?由来や黄色いアイテムを贈る理由!
今年もいよいよ、6月の第3日曜日に父の日がやってきます。2023年は、6月18日が父の日ですね。 当日は感謝の気持ちを込めて、プレゼントや手作りカードなどでお父さんに感謝を伝える日です。 しかし、実は父の日について知らないことや、どんなプレゼントを... -
【体験談】川崎病とは違った!熱が下がらず川崎病疑いで入院した話
子どもの発熱は心配になりますよね。 今回、うちの三女ちゃん(1歳3カ月)が発熱し、なかなか下がらず、入院しました。 結果として、川崎病ではなかったですが、不全型の川崎病かもしれないと言われていました。 その時の経過と三女ちゃんの様子をまとめた... -
プールや海で起きる!日焼け止めが目に入った時の対応方法
プールや海で過ごすとき、日差しはとても危険です。そのため、多くの方が日焼け止めを使っていると思います。 しかし、日焼け止めを塗った手で目をこすると、誤って目に入ってしまい痛みや炎症を引き起こす場合があります。 これはとても危険な状態であり... -
子どもに日焼け止めを塗るタイミングは?効果的な塗り方を紹介!
夏の紫外線は、大人だけでなく、子どもにとっても肌へのダメージが大きいものです。紫外線を浴び続けることで、皮膚がんになるとも言われています。 昔に比べ、紫外線は強くなってきているので、しっかりした日焼け対策が必要です。 しかし、日焼け止めを... -
母の日の起源を知っていますか?母へ贈るプレゼントの意味や相場も紹介
「母の日」は1年に1度、母親に感謝の気持ちを伝える大切な日です。 母の日はいつから始まったのか、その起源を知っていますか? 今回はそんな母の日の起源から、日本での母の日の始まりについて解説します。 また、1年に1度の贈り物でもあるプレゼントには... -
砂場での安全な遊び方!知っておくべき7つのポイントとグッズを紹介
公園に遊びに行くと、砂場遊びが好きなお子さんも多いですね。 砂場遊びは、子どもにとって想像力を刺激します。五感も刺激するので、成長には良い刺激になります。 砂場は子どもたちが楽しめる場所でもありますが、安全に遊ぶためには注意が必要です。 大...

ひよこちゃんの子育て備忘録!
3姉妹看護師ママ ✕ 子育て雑記ブログ ✕ Webライター